旅行記

【宮城県:一人旅】観光と仙台で最も行きたかった場所に行く【2日目】

2022年8月24日

コルト
こんにちは!コルトです。

今回は、2022年6月下旬に行った宮城県一人旅の2日目の模様をお送りします。

宮城県でおいしかったグルメや観光地など楽しんだ場所を紹介します。

初日の模様はこちら

👇クリックで応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


旅行・観光ランキング

宮城県の観光地を巡る

2日目は、本格的に観光地を巡っていこうと思います。

ということで朝から仙台駅へ。

JR仙石線に乗りこみ、移動すること約30分。

到着したのは、

松島海岸駅です。

 

日本三景、松島

まずは、宮城でも有数の観光地である松島にやってきました。

日本3景の一つでもある松島は、美しい景観とおいしいグルメがあるということで、宮城県でも行ってみたかった観光地の一つです。

到着してまずは景観から楽しもうということで、おすすめの写真スポットという「西行戻しの松公園」に行ってみることに。

到着。

駅から歩いて向かいましたが、少し高台にあるせいもあって道はずっと上り坂。
歩くとそこそこの距離もあるので結構きつかったです。(笑)
なので、歩きに自信の無い方はタクシーで行くほうが無難だと思います。

少し苦労もありつつ、いざ景色を見るために公園内の展望台へ。

そこからの景色が・・・こちら!

やってしまいました。
歩きながら薄々予感はしていましたが、天気が悪くガスっておりコンディション最悪でございました(笑)
晴れていれば最高の景色だったはずなのに。残念。

本来の景色が楽しめなかったのは残念ですが、こういう失敗があってもそれはそれで次にまたこの場所に来るときの楽しみにもなるので、次の仙台旅行の時の良いスパイスだと思ってしっかり心にとどめておきたいと思います。

 

松島で昼食

では気を取り直して、次は駅の方に戻って松島のメインストリートを観光していきたいと思います。

いかにも観光地感のある看板。
気持ちも高まります。

こちらは観光船乗り場。
観光船も松島観光の見どころの一つです。
今回は時間の関係でパスしましたが、また来たら是非乗ってみたいですね。

海岸沿いを歩いているところで、少し疲れたのと時間も良くなってきたので休憩もかねて昼食に向かいます。

今回入ったお店はこちら、

「さんとり茶屋」さん。

松島と言えば「牡蠣」と「あなご」ということで両方味わえそうなお店ということで入ってみました。

もちろん注文したのは、

牡蠣の蒸し焼きと、

あなご丼。

時期的に旬なあなごをメインに、こちらも名産である牡蠣をそえる最強の布陣。

旬のあなごはフワフワで、タレも絶妙に濃すぎず甘すぎず、あなごの味をしっかり感じられて最高においしかったです。
牡蠣も旬ではないと思いますが、身はプリッとしていて旨味もしっかりあっておいしかったです。
良いお店に入れて大満足の昼食でした。

 

松島のシンボル

お店を出て、次に向かったのは、

松島のシンボル、五大堂です。

東北地方における最古の桃山建築の建物ということで、ここに来る時の海の上を渡る橋なども相まって、とても雰囲気のあるお堂でした。

続いて瑞巌寺に・・・と言いたいところでしたが、あえなく電車の時間が近づいてしまったので駅に向かいます。
天気を考慮して西行戻しの松公園に行っていなければ行けたのに・・・と思いつつ、こちらも次の旅の楽しみに取っておきたいと思います。

ということで駅に到着。次の目的地に向けて仙台に戻ります。

 

仙台に戻って次の目的地へ

仙台駅に戻ったら、続いて仙台市内の観光地へ。
移動には、仙台市内の観光に便利な周遊バスの「るーぷる仙台」を利用しました。

バスに乗ること約30分。

仙台城跡に到着です。

某有名戦国時代シミュレーションゲームなどの影響もあって、私の中ではお城は観光の優先度が高めのスポット。
その中でも仙台城は人気のある伊達政宗の居城ということもあって、やはり見過ごせないということでやってきました。

城自体は残念ながら今は無くなっていますが、伊達政宗の騎馬像があるということ見てみると、

残念ながら、令和4年3月の地震の影響で修復中でした。

気を取りなおして、城跡からの眺めを見てみると、

おお~、これは良い景観。仙台の街から海まで一望できます。
これだけ見晴らしが良い場所なら正宗公が城を建てたのも誰もが納得という感じですね。
この景観を見るだけでも、仙台城跡は来る価値ありといった感じです。

 

ホテルに戻って休憩と仙台名物のおやつ

仙台城を出たらタクシーで街の方に戻ります。

るーぷる仙台は一方通行の周遊バスなので、仙台城跡から駅の方まで戻ろうとすると1時間近くかかってしまうので帰りはタクシーを選択。

タクシーの運転手さんに仙台のおすすめ情報などを聞きつつ街に戻りました。
地元の方と話すとネットの検索では引っかからないおすすめスポットなどが聞けることもあるので、タクシーに乗るのも旅では意外とおすすめです。

ちなみに今日はホテルが変わって、「アパヴィラホテル(仙台五橋)」に泊まります。
予約の関係で連泊ができなかったので、昨日とは別のホテルになりました。

部屋はこんな感じ、

一人で泊まるには十分な広さです。
こちらも大浴場があるので、お風呂も満喫できて良かったです。

ホテルに戻ったら、帰り際に買ってきたおやつを楽しみつつ休憩。

買ってきたのは、

「村上屋餅店」さんのずんだ餅。

ずんだ餅は初挑戦なので、ちょっと不安もありつつ実食。

う~ん・・・美味しい!
ほんのりとした豆の甘みがちょうど良い塩梅で非常に好みの味でした。大満足。

続いて、

「阿部蒲鉾店」さんのひょうたん揚げ。

これはもうたぶん想像通りの味だろうな~と思いつつ実食。

はい。イメージ通りのおいしさ。
アメリカンドッグと比べると、中身がかまぼこな分ほのかな甘みがあって良いですね。これも満足。

というわけで仙台名物のおやつを頂いたところで、次の目的地に向かう体力を少し充電します。



 

仙台で最も行きたかった場所へ

1時間ほど休憩して、いよいよこの旅のメインイベントに向かいます。

仙台駅付近から歩いて約20分ほど、到着したのは、

楽天生命パーク宮城です!

実は、私はプロ野球が好きで全国の球団のホーム球場巡りもしています。
仙台に行きたかった最大の理由も、この楽天生命パーク宮城に来ることだったので、とうとう達成できて嬉しいです。

ブログの旅行記では、ここが最初に訪れた球場ということになりますね。
コロナで約3年ほど旅行を自粛していたこともあるので、北海道に新球場もできますし、あらためてブログの旅行記で全国のホーム球場を制覇をできればなと思っています。

では早速グッズショップでグッズを購入。

私は毎回、球場に来た時はツインメガホンを購入するのが恒例となっているので、今回もツインメガホンを購入。

グッズも買ったところで席に向かいます。

一塁側の内野席で外野席に近い位置です。
私はこのあたりの席で観戦するのが好きですね。
選手からは少し遠くなりますが、外野席の応援団の雰囲気を感じつつ落ち着いて見れる良い感じの位置です。

席を確認できたので、次は球場内を散策。

名物の観覧車。
球場内に観覧車があるのはさすがにここだけ。こういう遊び心が良いですね。

一通り見て回ったら、もう一つ楽天生命パークで楽しみにしていたものを購入。

イーグルスビール!

これは楽天生命パークオリジナルのクラフトビールで、地元のブルワリーと共同で作ったビールです。
6種類あるのですが、今回は「イーグルスビール ボールパークアイピーエー」というのを飲んでみました。

フルーティな味も感じつつ、しっかりとした苦みもあっておいしかったです。

そして、おつまみはこちら。

イーグルス唐揚げ。
味付けに仙台味噌を使っているということで、味噌の風味もありつつ濃いめの味付けでビールによく合います。これはビールが止まらない。

ちなみにこの日は、

生ビール半額という神のような日(ただしイーグルスビールは対象外・・・)だったので、2杯目からは普通の生ビールを飲んでました。

というわけで、野球と球場グルメを満喫したところで試合終了。
時間も良い時間なのでホテルに戻ります。

楽天生命パークはグルメもおいしく、とても雰囲気の良い球場でした。
一番驚いたのは、さすが楽天というべきなのか球場内が全て完全キャッシュレスだったこと。
支払い手段は結構多いですが、現金だけだと支払いができないのでその点だけは注意ですね。

今回飲まなかった残り5種類のイーグルスビールも飲みに、また来たいと思います!

 

遅めの夕飯、2度目の牛たん

球場から戻り、一度ホテルに入りましたが小腹がすいたので夕飯を食べることにしました。

時間も遅かったのでホテル近くで空いているお店を探して「たんや善次郎 別館」さんへ。

注文したのは、

牛たん定食。

こちらは昨日食べたお店に比べるとスタンダードな感じで、縦長な切り方の牛たんにとろろ、麦飯、テールスープ、漬物、南蛮味噌という安定の組み合わせでした。

このお店の牛たんもシンプルに旨い。
2件食べて、より本場のレベルの高さを実感しました。



 

2日目終了

夕飯も食べて満足したところで2日目の観光は終了。

朝から結構な距離を歩いたので、疲れもあって即爆睡でした。

明日はいよいよ最終日です。

 

© 2024 とに旅! Powered by AFFINGER5